結婚して子供がいて仕事があれば幸せになれるのか

安定収入があって、結婚していて、子どもがいて、休日は家族と過ごせる。これはとても幸せな姿だと思う。でも実際のところ、そんな生活を手にいれさえすれば、必ず幸せになれるのだろうか?

確かに、会社員を続けてみると案外これもなかなか得がたい幸せな暮らし方だと気づく。学生の頃なんかは、「それも幸せだろうけどそれだけってなんだかもの足りなさそう」と思っていたりもした。けれど、今の時代安定なんてものはなく、身近な人との暮らしを大切にする方がよほど幸せな生き方だと思う。

だけど、よくよく思い出してみよう。今まで見聞きした中で、「両親がいて、両親双方もしくはどちらかが安定収入があった家庭で育ち、なんら不満や不安なく生活し社会に羽ばたいた」、という人はどれ程いただろうか?仮に家族と安定した経済基盤があっても、家族皆が幸せと感じながら暮らすことはイコールではない。もちろん、まれに本当に両親の仲が極めてよく、家族大好き、苦労ゼロ、なんて人もいるだろうけれど、「毒親」「DV」「虐待」「不仲だけど離婚しない両親」「兄弟姉妹間の軋轢」といった家族内の問題もなんら珍しいことではないし、また、家族と経済基盤があっても、ずっと家の中で暮らすわけではなく、結局は外環境によってストレスも多くあるはずだ。

したがって、社会人になって「安定収入があって、結婚していて、子どもがいて、休日は家族と過ごせる」ことがとても幸せなことだと気づいたとしても、もしそんな環境を「手にいれたら必ず幸せになる」とは言えない。こんなこというと冷たい人間のように思われるかもしれない。きっと幸せだろうとは思う、けれど、手に入れればそれで終わりというわけじゃない。手に入れればそえでゴールなんてことは何も無いことを、自分自身に戒めておきたいと思うのだ。

※なお結婚の予定はございません。